124年ぶりですね。えっ😱💥

いやしの森から、

こんにちは🍀😊🍀

2021年の 節分は、22なのだそうです。

えっ😱💥

豆まきや恵方巻きをしそびれるところだった❗️

と、ヒヤッとしてしまいました。

23ではなく、2日になるのは、なんと124年ぶりですので、さすがに覚えはなくて当然ですが😅

冬物バーゲンセールも終わり、梅の花も咲き、春の訪れは確かに感じられるとはいえ、まだまだ寒いです❗️

装いも、あたたかくしつつ、春らしさや新鮮さが欲しくなります。

初登場

🌈幸せの虹色帽子🌈

  1. amin でもご活躍中の、四柱推命の <虹泉先生> が、心を込めて手編みした、キレイな帽子❗️

✳️Facebook は、こちら。

amin の下の、「ながいき薬局」 でお求めいただけます。

amin では、今後

<虹泉先生の手編み教室>

も、特別に開催してくださるそうです💓

ながいき薬局、amin のどちらでもお気軽にお声をかけてくださいね。

今から習えば、今年の秋冬は手編みのニットでおしゃれやプレゼント夢もふくらみます😊

何か新しいことを身につけたいけれど、何も思いつかないそんなお声をよくお聞きします。

そういう時は、

ズバリ❗️

<何でもいい>

ので、

<ふと出会ったものに、

のってみる>

といいですね🎵

編み物は、指先を使って脳が活性化するだけでなく、忍耐力を養うメントレ効果もあります。

動くことができない状況、余った時間

STAY HOME がきっかけで新しい趣味を見つけたという方もたくさんいらっしゃるようです。

リモートや密を避ける現象で、人の営みも機械に合わせた、機械中心的なものに急速に変わりつつある一方で、逆に、手作りの手間ひまと五感をフルに生かしたコト・モノ もかえって増えていたりします。

両極端に陥らず、バランスをとって、中庸の精神で、この激しい変化の時代に対応していきたいですね。

考えても考えても答えがでなかったこと、

もがいてももがいても止まらない感情の渦から脱け出せない鬱屈した思い、

編み物なんかをしているときに、

あっ気づいちゃった❗️

と、解決することがけっこうあります。

🎵着てはもらえぬセーターを🎵

という、都はるみさんの名曲 「北の宿」の歌詞もありますが、

あふれる想いをたくす術があるということは、心が救われるものですね。

妊婦のママが赤ちゃんのくつしたを編み編み💓

おばあちゃんがお地蔵さまの冬用の帽子を編み編み💓

女の子が好きな人のためにこっそり手編みのマフラーやセーターを編み編み💓

針と糸だけからあらわれてくる、あったか~い心模様。

寒い時にしか、わからない幸せです😃💕

春になる前に、しっかり味わってくださいね。

もちろん、豆まきの豆も、恵方巻きも😁

今年の恵方は、

<南南東> です❗️

恵方巻きはあっても、コンパスがない❗️方角がわからない😱 と家族で大騒ぎしたことも、今となっては楽しい思い出ですが、最新事情は、<方角アプリ>なるものがあるそうで時代ですね❗️

よい立春 節分の日をお迎えください

Words by  赤月凪 亜優見