風立ちぬ …

  • 風立ちぬ …
 
 
いやしの森から、
こんにちは🍀😊🍀
 
9月です❗️
amin のスケジュールです。
 
まだまだ暑い日は続きそうですが、中秋の名月、お彼岸と季節の移り変わりを感じて・味わえる行事もいろいろあります。
 
季節の変わり目にお知らせしたいことやオススメの商品を
 
1階の ながいき薬局
2階の アミン
 
合同でチラシにしてお配りしています。
ぜひ、ご覧ください💓
 
さて、9月のイベントですが、大好評につき、3回も開催しちゃいます🎶
 
💖長倉先生の
ヒーリングつきほぐしケア 
 
今回は、
お客様からの素朴な疑問&ご質問を、シキ の 長倉先生にお聞きしてみました😌
 
👂️?
長倉先生が、ほぐしケアを始めたきっかけを教えてください❗️
 
👼長倉先生
「私がセラピストとして始めたのは、14年前の【足つぼ】からでした。
 
ですが、やはり直接、首・肩・腰をほぐしてほしいとの声もあり、2011年の冬に仕事先で整体師さんから手技を教わりました。 
 
その後、2015年に月1のサロン “えむ” を始めた際、美容室や理髪店など複合施設という事もあり、気軽にリラックス・カラダメンテナンスとして始めたのが、イスでのほぐし【ほぐしケア(クイックほぐし)】です。
 
👂️❗️
 amin では、この【ほぐしケア】に、さらに音叉と言葉によるヒーリングを加えて、【ヒーリングつきほぐしケア】のメニューを提供してくださっているんですね☺️
 
👂️?
新しいメニュー、
【ほぐしケア+ストレッチ】について教えてください。
 
👼長倉先生
「首・肩・腕をほぐされた後、肩周辺の筋肉をゆるやかに伸ばしていきます。ほぐされ手技ではほぐしきれなかった深い部分の筋肉が程よく伸びて更にほぐれていきます🎵」
 
👂️?
【マイハート連想ゲーム】というメニューは、長倉先生のオリジナルワークですか?どんなワークか教えてください。
 
👼長倉先生
「はい、私のオリジナルメニューです😅 
自分に向き合うメソッドは、世の中にたくさんありますが、何かどこか自分自身とはかけ離れたところで作り出された法則や意味づけで、それらを疑うわけではないんですが、そういう括りづけは必要なものなのか⁉︎  大自然にそもそもあるのか⁉︎ と…。
書き出して出てきた言葉は、あなた自身です。その意味や価値もあなた自身のもの。
 頭の中がごちゃごちゃしていて気づけないでいる大切なものや心の奥・潜在意識にあるものに楽しくゲーム感覚で出逢っていくのが、【マイハート連想ゲームセッション】です🎵」
 
👂️❗️
なるほど。
アタマではなく、
💖ハート💖の声を聞ける、自然なセッション、
ですね✨
 
👂️?
長倉先生が今とりくまれていること、ご趣味やライフワークは何ですか?
 
👼長倉先生
「この4月から十数年ぶりにカラダ・ココロ・気の流れを更に深く意識したく、太極拳を習い始めました。
 他、ガーデニング・神社仏閣巡り・アーシング も✨」
 
👂️❗️
自然の大きなエネルギーを堪能&探求されていらっしゃるんですね☺️
 
👂️?
「シキ」という活動名について、由来・込めたメッセージをお聞かせください。
 
👼長倉先生
「自然界に四季があるように、人の成長と生活にも節目があります。
 例えば、夢を叶えようとした時… 
夢を知ります。
→ 夢を叶えるため一歩を踏み出します。
→ 不思議と周りに仲間ができます。
→ 夢が実現する 夢を叶えようと “がんばるあなた” がいます。
 
生活の中にも螺旋階段を上っていくように、何回も同じ景色(問題・悩み)がやってくることがありませんか?
階を上がればいろんな解決方法(学び)に出会えます。
こんな巡りがあります。 
“乗り換えようとするあなた“ がいます。
一つ一つ上っていくこと(節目)
= 成長して、歳を重ねること(巡り)
= 学びです🎵
巡りがスムーズだとカラダもココロも健康でいられます。 
がんばるあなたの巡りがスムーズになり、“カラダとココロ“ が健康にいられるようにサポートしていくサロン が、”シキ”です🎵
 詳しくは、
HP
2018shiki 42.com
をご覧くださいませ🍀 」
 
👂️❗️
「シキ」の由来がわかって、とってもスッキリ✨納得しました😆
 
👂️?
最後にブログをご覧のみなさまに、メッセージをお願いします❗️
 
 👼長倉先生
「この小さいようで広い地球・日本で、この時この瞬間に生きている事の奇跡。
更に出逢えたらもっと奇跡で私は嬉しくなります🎵
奇跡の連続の人生の中で疲れること・立ち止まりたい時があると思います。
 そんな時、「シキ」を思い出していただけたら幸いです🎵
お気軽にお声掛けください😊
 毎日を笑顔に導いていきます🍀 
よろしくお願いします❣️」
 
👂️❗️
長倉先生、心のこもったピュアなメッセージをありがとうございます😆💕✨
 
イベントのご案内をご覧になって、
受けてみようかな~🎵
どうしようかな~🎵
と、楽しく決めていただくためのご参考になれば幸いです。
 
この激動の風の時代、
社会の変化も速い、速い~。
 
で、
なんだか焦っちゃう😱
ついていけてない気がする…😢
無駄に不安😭
という声が、増えているように感じます。
 
情報も氾濫していますが、結論や正解が見つかりにくい傾向もあります。
 
答えや判断をすぐにだすのをちょっと控えて、
 
【冷静に情報をフォローしていく】
 
ことを大切にしたいですね。
 
クールなアタマと
ホットなハートで、
超⭐️情報化社会にスムーズに適応していきたいですね。
 
アタマもハートもカラダも、コチンコチンに固くなっちゃったら、
 
ぜひ💖長倉先生に会いに来てくださいね☺️
 
風立ちぬ…
 
その後は、
 
ポール・ヴァレリー 氏なら
「いざ、生きめやも」。
 
松本隆 氏なら、
「いまは秋」
 
(ジブリ作品、松田聖子さんへのオマージュです。)
 
どちらにシンクロされるかは、みなさまのお気持ちでご自由に✨
 
どんな時代でも、
どんな社会でも、
 
やさしい気持ちで、
 
「生きねば❗️」
 
 
Words by 赤月凪 亜優見