-
愛も友情も義理も感謝もご褒美も💖
2021.02.07 -
いやしの森から、
こんにちは🍀😊🍀
バレンタインが近づくこの時期、いろんなお店にズラリと並ぶ素敵なチョコレートを見るのは、とても楽しいです❗️
子供の時は、バレンタインデーとは謎だらけの日でした😅
「St.」はセントなのか、セイントなのか?
聖バレンタインという方のことは知らないのに、チョコレートを買って食べてもいいのか?
…モヤモヤしながらも、スーパーでピーナッツ入りのハート型のチョコレートをカゴにいれちゃったりしていました。
バレンタインのルーツは、チョコレートとは関係ありませんが、古代ローマ帝国にもさかのぼることができるようです。
ローマ帝国で、すべての女神の中の女王とされていた、女神ユーノーの祝祭日が2月14日なのだそうです。
翌日の2月15日は、清めと豊年のお祭りをする日で、男女の出会いや結婚のきっかけとなるイベントだったとのことです。
聖バレンタインが、若者同士の結婚を禁じられていたときに、密かに結婚をサポートしていたことだけでなく、様々な恋愛成就のきっかけにリンクしているということなのですね。
日本でも、時代によって「義理チョコ」や「友チョコ」など、チョコレートの贈り方にも様々な変遷がありました。
2021年の今年は、バレンタインにかこつけて、この時期ならではのチョコを、誰のためであれ、どんな意味であれ、楽しく手にいれ、キュンキュン💓贈り、美味しく味わい、ハッピーな時間をつくりましょう🎵
愛だけじゃ生きていけない、というのなら、義理でも友情でも感謝でも恩でも慈悲でも、総動員して❗️幸せに生きていきましょう。
いやしの森 amin セレクト
推しのチョコたち✨
チョコだけでなく、ちょこっと😁ひねりを効かせた男性へのプレゼントをお探しの方には…
🌝ニコ・ハンドメイドソープ から スペシャルな逸品。
細かな泡が髭剃りに絶妙にマッチ❗️
<珈琲と竹炭の石鹸>
✳️Facebook は、こちら。
もちろん、自分ご褒美✨のために、チョコだけでなく、こんなイベントも用意してます❗️
2月13(土)
💖ハート アート
~滝口先生のパステルアート&セッション~
💖ほぐしケア
~長倉先生のヒーリングつき もみほぐし~
贈ったり、贈られたり💖
チョコ一つからでも、いくらでも幸せな気持ちになることができます✨
今、生きているのですから、今、ハートから幸せのエネルギーを全力で出していきましょう❗️
幸せをあきらめない人は、最後は幸せに辿り着きます。
Be Happy 💖
Words by 赤月凪 亜優見