Trick より Treat 💓~ 幸福の真髄は「あげる」こと ~

いやしの森から、

こんにちは🍀😊🍀

秋も深まり、あちこちにハロウィンのカボチャやお菓子がならんで、オレンジカラーが楽しい雰囲気を引き立ててくれますね。

いやしの森 amin でも、ハロウィンイベントが続いています❗️

1017日には、造形教室とクラフトバンドのワークショップがありました。

今回は、子供たちが夢中で粘土と向かい合っている間、大人たちは、クラフトバンドでハロウィンリースを楽しく作りました💓

✳️17日の様子、Facebook は、こちら。

ご参加のご家族さまから、こんなご感想をいただけました❗️

🌟造形教室

子どもさん より。

「毎回楽しい。

普段工作で、使わない道具(トンカチ)は難しいけどその難しいのも、使いながらチャレンジして、使えるようになるので楽しい。続けて教室に通いたい。」

💠クラフトバンドのハロウィンリース作り

お母さん より。

「クラフト体験、ワクワクしながらうかがいました。不器用な私ですが、先生に優しく教えて頂きました。編み方を覚えてしまえば、無心になり、黙々と集中出来、ストレス解消になると実感。お友達と一緒で、お話も少ししながら、楽しく・可愛く・上手に出来上がりました。編み方を覚えたので、次回のクリスマスリース🎄も少し大きめにチャレンジしたいと先生にお願いしちゃいました。次回も、親子で参加したいです。」

🌟造形教室

子どもさん より。

「粘土に色をつけて、そこから好きな形にしていくのがとても楽しくて、また次の教室が楽しみです。」

💠クラフトバンドのハロウィンリース作り

お母さん より。

「親子で別々に物作りが出来て、お互いに集中力が高められ、とても気持ちがリラックス出来ました。」

ご感想をおよせくださった、2組の親子さま、どうもありがとうございました😊

今回、このクラフトバンドのハロウィンリースが、大人気で、「ハロウィンリースを買いたい・ほしい❗️」というお声が多数ありました。

そこで、引き続き、クラフトバンドのハロウィンリース、先生の完成品のご注文を受付いたします。

✳️ご連絡は、こちらまで

(お渡しは、ご注文から数日お時間をいただきます。)

次回は、1121🎵

✴️造形教室

クラフトバンド

✳️Facebook は、こちら。

🎃102931(3日間)

ハロウィン🍬セール

20% OFF

💎パワーストーン

(一部除外品あり)

🌹コスメ

イオナ、ローズドビオ

🏵️インセンス

おまとめ買い 大歓迎❗️

🎃1030

稲妻⚡️セッション

(タローデパリ カードリーディング)

30 5500→3300(税込)

🎃1031

amin ハロウィンパーティー

Trick or treat ❗️

と言わなくても😊

🍬先着10名様に、クッキーのプレゼント💓

🍬カフェでは、

お茶とシフォンケーキのセット → 400☕️

🍬31日限定

スタンプラリー

当日のセッションをお受けになる回数が多いほど、料金がお安くなり、お得です

素敵なセッションがずらりと勢揃い。来年を待たずに、今からの幸運のために、このさい全部受けてみるのはいかがでしょう?

・はじまるアートセッション(パステル)

・ほぐしケア

・クリスタルリーディング&ヒーリング

以上の人気の先生の他に、お二人の先生が amin に、初登場の予定です❗️

NEW

・女神のカードセッション

(オリジナル女神カード)

・?🎃🎃

(今後のお知らせをお楽しみに💓)

気がつけば、ハロウィンもクリスマスにならぶ、日本の風物詩になりました。

言ってみればハロウィンとは、日本のお盆の時のように、人間などのいる世界と、お化け👻的な世界のゲートが開く日なのだとか

Trick or treat❗️

(お菓子をくれなきゃイタズラするぞ❗️)

という言葉と意味がひろまっていますが、

元々は、ゲートから人間の世界にさまよい出て来た、オバケ👻的なみなさんを怒らせないで、おもてなしして機嫌よく元の世界に帰っていただくという風習のようです。

望むものがあったら、脅したり、取引したりしてでも得ようとするのは、幸福になりたいからです。

望まないものがあったら、お願いしたり、取引したりしてでも忌避(いやがって避ける)しようとするのは、幸福になりたいからです。

それは、誰だってそうでしょう~、と思われるかもしれません。

しかし、法則から見ると、その考えでは幸福にならないのだそうです。

生き物の世界では、「自他にあげたものだけを、もらう」という、因果法則がはたらいているからです。

もし、幸福になりたかったら、ただ純粋に「あげて」ください。

相手の幸福を願って、生きる苦しみを減らせるような、生きやすさを支えるような、幸福を感じられる、あげたいと思うものを、納得ずくで喜んで、「あげて」ください。

それができているとき、あなたが、もう、とっくに幸福です💓

そして、幸福なあなたの祝福を受けて、相手もきっと幸福になるでしょう。

Trick or treat❗️

と言われたら、何と答えるか

恥ずかしながら、今年知りました😅

Happy Halloween💓

(幸せな、よいハロウィンを)

幸福を分かち合う、素敵なコミュニケーションです。

Trick よりも、断然 Treat❗️

欺きや疑い、恐怖、不安を他者に向けるよりも、誠実さや信頼、親しみ、やすらぎを、他者に投げかけ、世界に心を開いていきましょう

とびきり 🍬sweet 🍬に、とびきりhappyに、もてなし・もてなされる💓

パーティーのような人生を🎉

Words by 赤月凪 亜優見